▼ 責任者講習ページです ▼

◎不当要求防止責任者講習

不当要求防止責任者講習は無料で受講できます。
  • ページ内「不当要求防止責任者講習とは」へ移動します
  • ページ内「受講までの流れ」へ移動します

不当要求防止責任者講習とは

 不当要求防止責任者講習とは、あなたの職場を暴力団等から守るための講習です。
 各事業所から選任された「不当要求防止責任者」が、暴力団等反社会的勢力からの様々な不当要求に的確に対応し、被害を未然に防止するため、その対応要領等を習得する講習です。

あなたの事業所では、選任した責任者が退職や転職などで不在になっていませんか?不在になっている事業所、まだ責任者を選任していない事業所は、早急に責任者を選任して責任者講習を受講しましょう!

対象事業所

対象事業所には、農林・漁業、鉱・製造業、建設・運輸・不動産業、公益事業、卸・小売業、一般飲食業、金融・保険・証券業、旅館・ホテル業、サービス業、ぱちんこホール業、娯楽業、官公庁などがあります。

責任者講習の種類

  • 選任時講習

    不当要求防止責任者を選任された日から1年以内に1回行います。

  • 定期講習

    選任時講習を受講された後、3年ごとに1回行います。

  • 臨時講習

    特別に事情がある場合に行います。

責任者講習の内容

  • 暴力団の現状と情勢等の説明

  • 暴力団排除資料の提供と解説

  • 暴力団等の不当要求に対する被害防止対策の具体的な実践的対応要領の説明及びビデオによる研修

ページの先頭へ移動します

受講までの流れ

①不当要求防止責任者の選任

事業所ごとに不当要求防止責任者を選任してください。
(行政機関や自営業の方でも受講できます。)

↓次へ

②責任者選任届の提出

責任者選任届出書を県警暴力団対策課に提出してください。

↓次へ

責任者選任届出書をダウンロードします

送付ご希望の方は、当センターまでお電話ください。

↓次へ
↓次へ

③講習会のご案内通知

宮城県公安委員会から、往復はがきで「講習開催日」が通知されます。出欠の有無を返信はがきでご連絡ください。

↓次へ

④講習会の受講

指定の日時、会場で受付の後に、受講してください。
講習時間は、午後1時30分から午後4時30分までの3時間程度を予定しています。

↓次へ

⑤受講修了書の交付

受講修了書を拡大して見ることができます

講習終了後、宮城県公安委員会から「受講修了書」が交付されます。事業所の目立つ場所に掲示してください。

--------------
ページの先頭へ移動します